マイカーの防犯対策には様々な方法が
ありますよね。
そんな車の盗難防止対策として
GPSを設置したら、車が盗難されたときに
位置情報を追跡できるから、
「盗まれた車を探し出すことが
できるかも・・・」
と考える方も多いと思います。
そんな、
「車の盗難防止のためにGPSを設置したい!」
と思っていらっしゃる方のために、ここでは、
- GPSは車の盗難防止に効果があるのか
- GPS設置費用はどれくらいかかるのか
について解説させて頂きたいと思います。
GPSは車の盗難防止に効果を発揮するのか、
設置するのであればどれくらい
費用がかかるのか知っておきたい方は、
ぜひ、以下の記事を読んでみてくださいね。
盗難防止にGPS設置するのは効果があるの?
「車にGPSを設置したら、
もし車が盗難されてしまっても、
位置情報がわかるので
追跡して取り戻せることができるかも・・・」
と思われる方は多いと思います。
ですが、盗難防止対策用に
GPSを設置するのはメリットもあるのですが、
デメリットもあるのです。
そこで、以下に車の盗難防止に
GPSはどれくらい効果があるのかについて
ご紹介させて頂きたいと思います。
GPS設置のメリット・デメリット
車の盗難防止対策に
GPSを設置するメリットは、
なんといっても、車が盗難にあったときに、
現在所有する車がどこにあるのか
パソコンや携帯でわかり、
追跡し、見つけることができるという点です。
何も対策を講じないよりも
GPSをつけていた方が、
車が盗難にあったときに即座に
警察や警備会社に連絡して
現場に急行することができる点は
うれしいですよね。
ただし、GPSを車に搭載していても、
携帯電話やPHSなどの電波を
強制的に切ってしまう
ジャミング装置を使われてしまうと、
GPSは持ち主や警備会社に
車の位置情報を知らせることや
車に異常があったことを
知らせることができなくなってしまう点は
車の盗難防止対策にGPSを使用する
デメリットと言えるでしょう。
さらに、スマートフォンやパソコンの
通信網を経由して
位置情報を送信する作業を頻繁に行っていると
料金がたくさんかかってしまうという
デメリットもあります。
GPSの設置費用はどれくらい?
車の盗難防止用のGPSの設置費用が
どれくらいかかるのかというと、
車のバッテリーから
電力を供給するタイプのGPSの場合、
セキュリティ会社のセコムと契約した場合、
月額基本料が毎月30回まで
位置情報の提供料が無料のタイプだと
2016年12月現在1900円、
加入料金が4500円~5000円、
機器料金は買い上げで
バックアップバッテリーありの場合が
12000円、なしの場合が
6600円となっています。
無料回数を超過した場合は、
1回につき100円、
電話でセキュリティ会社に問い合わせて
確認した場合は1回につき
200円毎月の基本料にプラスされます。
充電器を使用して
充電するタイプのものの場合は
基本料、加入料金は一緒で、
機器料金は標準充電器が2000円、
バッテリー充電器が4400円、
予備バッテリーが1500円、
シガーライターコードが
4000円となっています。
さらに、緊急時に
対処員が現場に駆けつけた場合は、
1万円(1時間増えるごとに1万円プラス)
料金がかかります。
車に設置可能なGPSの種類と特徴
セキュリティ会社のセコムが提供している
車などの防犯対策用のGPSには、
上記ですでにご紹介しましたように、
車のバッテリーから
直接電力を供給するタイプのものと、
家庭用充電器や
シガーライターから充電する、
持ち運べるタイプのものがあります。
車のバッテリーから
電力を供給するタイプのGPSは、
窃盗団が見つけにくい
車体内部に設置できる上に、
車のバッテリーから直接電気を供給するので、
長時間電力切れの心配がありません。
家庭用充電器やシガーライターから
充電できる持ち運べるタイプのGPSは、
車の盗難対策だけではなく、
高齢者やお子さんに持たせ
位置情報を確認したり、
バイクや荷物などの盗難防止対策としても
使用したりすることができます。
位置情報の確認は
自分でスマートフォンや
パソコンを使用してもできますが、
セキュリティ会社のオペレーターに
電話して確認することもできます。
何か異常があった場合は有料ですが、
セキュリティ会社の対処員に
駆けつけてもらうこともできます。
盗難防止用のGPSは自分でも取り付けられる?
家庭用充電器やシガーライターから
充電できる持ち運べるタイプの
盗難防止用のGPSは、
自分で充電して、わかりにくい場所に
置くことができますが、
車のバッテリーから
直接電力を供給するタイプのGPSは、
大手カー用品店など
セキュリティ会社の特約店に
取り付けを依頼する必要があります。
youtubeにてGPS以外の
車盗難防止対策法として
ハンドルロックの設置方法を
紹介している動画を見つけました。
ハンドルロックはどんなアイテムを使って
どのようの行うのかお知りになりたい方は、
ぜひ、以下の動画をご覧になってくださいね。
まとめ
いかがでしたか?
車の盗難防止対策用のGPSには
以下のようなメリット・デメリットが
あります。
メリット
車が盗難にあったときに、
現在所有する車がどこにあるのか
パソコンや携帯でわかり、
追跡し、見つけることができる。
デメリット
①携帯電話やPHSなどの電波を強制的に
切ってしまうジャミング装置を使われてしまうと、
GPSは持ち主や警備会社に車の位置情報を
知らせることや車に異常があったことを
知らせることができなくなってしまう。
②スマートフォンやパソコンの
通信網を経由して位置情報を
送信する作業を頻繁に行っていると
料金がたくさんかかってしまう。
車の盗難用のGPSには、
車のバッテリーから
電力を供給するタイプのものと
家庭用電源やシガーライターから
電力を供給する携帯タイプのものがあり、
車のバッテリーから
電力を供給するタイプのGPSは
窃盗団から見えにくい場所に
設置できたり、長時間使用しても
電力切れの心配がないメリットがあり、
携帯タイプのGPSは
車の盗難防止用としてのほかにも
高齢者やお子さんの位置情報の確認や
自転車や荷物の盗難防止にも
使えるメリットがあります。
GPSを車の盗難防止対策用として
利用される場合は、
自分の用途に合わせて
お好みのタイプをチョイスして
使用してくださいね。