皆さん、車の防犯対策って
何かされていますか?
例えば、車に傷をつけられるなど
いたずらをされたり、
車上荒らしに狙われたりする場合に、
車に実際に撮影できる
セキュリティカメラやダミーのカメラが
設置されていたら
防犯対策になると思いませんか?
「セキュリティカメラは
防犯対策になりそうだけれど、
ダミーでも効果があるの?」
と疑問に思っていらっしゃる方のために
ここでは、
- セキュリティカメラの防犯効果
- セキュリティカメラはダミーでも
効果があるのか - セキュリティカメラの取り付け方法
について解説させて頂きたいと思います。
車に設置するタイプの
セキュリティカメラの防犯効果や
ダミーのセキュリティカメラでも
防犯効果が期待できるのかについて
お知りになりたい方は、
ぜひ、以下の記事読んでみてくださいね。
セキュリティカメラの防犯効果とは?
「マイカーにセキュリティカメラは
設置していないけれど、
ドライブレコーダーはつけているから
防犯対策はOKなのでは?」
と思っていらっしゃる方は
多いと思います。
確かに駐車中も撮影できる
ドライブレコーダーを設置しておいたら
防犯対策になると思いますが、
夜間の様子も撮影できる
ナイトビジョン対応の
ドライブレコーダーであっても
光がほとんどない場所では
いくら撮影していても
撮影された動画はほぼ
真っ暗な状態となってしまいます。
さらに、ドライブレコーダーは
いたずらや盗難、
事故にあった後に
相手を特定することはできるのですが、
設置している場所によっては
ドライブレコーダーを設置していることに
相手が気付かれなくて
その防犯効果が弱くなる場合があります。
そんな時には、
暗い場所であっても撮影可能な
車用の赤外線セキュリティカメラを
設置しておけば、
光がほとんどない場所でも
動画を撮影することができますし、
カメラ本体を目立つ場所に
設置しておけば、
「この車はセキュリティカメラを
設置しているから
変なことはできないな」
と相手に思わせることができるので、
かなり防犯効果が期待できるのです。
Amazonで購入できるおすすめのセキュリティカメラ
「セキュリティカメラを設置すると
防犯効果が期待できるのは
わかったけれど、
実際にどんなセキュリティカメラを
購入すればいいのかわからない・・・」
という方のために、
以下にAmazonで購入できる
おすすめの車用のセキュリティカメラを
ご紹介させて頂きます。
プラネックス ネットワークカメラ 暗視撮影・音声双方向対応 CS-QR22
出典:https://www.amazon.co.jp
このプラネックスのネットワークカメラは、
夜の光のほとんどない場所であっても
キレイに撮影できる
暗視撮影可能なタイプの
セキュリティカメラです。
専用アプリでQRコードを読み取った後、
パスワードを入力するだけで
カメラで撮影された映像を
スマートフォンで確認することもできます。
さらに、カラーもホワイトなので、
セキュリティカメラを設置していることが
外からはっきりとわかりますので、
防犯効果が期待できる
セキュリティカメラです。
価格はネットショップのアマゾンで
2017年1月現在10660円と
お手頃な点もうれしいですね。
⇒AmazonでネットワークカメラCS-QR22の口コミを確認する
セキュリティカメラはダミーでも効果があるの?
車にセキュリティカメラを設置することで
以下の2種類の防犯効果が期待できます。
①撮影した映像が犯人を
捕まえる証拠になる
②カメラがあると認識させ
犯行を未然に防ぐことができる
ダミーカメラは実際には撮影できないので、
①の効果は期待できませんが、
いたずらや窃盗などの犯人が
車に近づいてきたときに
セキュリティカメラが設置してある車と
認識させることができるので、
②の犯行を未然に防ぐ効果が期待できます。
Amazonで購入できるおすすめのダミーのセキュリティカメラ
ダミーのセキュリティカメラは、
防犯効果が期待できるうえに、
実際に撮影できるタイプのカメラと異なり
防犯対策にかかる費用が抑えられる点が
うれしいですね。
Amazonで購入できるおすすめの
ダミーのセキュリティカメラを
以下にご紹介させて頂きます。
オンスクエア 防犯 ダミーカメラ 赤外線 ドーム型 夜間発光タイプ ブラック OS-168R
出典:https://www.amazon.co.jp
このオンスクエアの
ダミーのセキュリティカメラは、
明暗センサーが搭載されているので、
明るいときにはもちろん、
暗くなると赤外線ライトが発光するので
夜間であっても本物のセキュリティカメラが
搭載されていると
犯人に思わせることができる
かなり防犯効果の高いダミーカメラです。
価格もネットショップのAmazonで
2017年1月現在2500円と
比較的お手頃価格である点も
おすすめポイントです。
⇒Amazonでドーム型 夜間発光タイプ ブラック OS-168Rの口コミを確認する
旭電機化成 スマイルキッズ ドーム型 防犯ダミーカメラ ADC-204
この旭電機化成の
ダミーのセキュリティカメラは、
不審者が通り過ぎると
明るさセンサーで反応し
LEDが点滅することで、
不審者に警戒心を
いだかせることができる
防犯効果の高い
ダミーのセキュリティカメラです。
価格がネットショップのAmazonで
2017年1月現在622円と
かなりお財布に優しい点も
うれしいですね。
⇒Amazonで防犯ダミーカメラ ADC-204の口コミを確認する
youtubeにてセンサーで反応する
ダミーの防犯カメラが
実際にどのように反応するのか
検証している動画を見つけました。
ダミーの防犯カメラが
人が通るとどのように反応するのか
お知りになりたい方は、
ぜひ、以下の動画をご覧になってくださいね。
セキュリティカメラの取り付け方法
セキュリティカメラの取り付け方法は
比較的簡単です。
上記でご紹介しました
撮影できるタイプの
セキュリティカメラの場合、
三脚ねじで車のダッシュボード中央の
目立つ場所に固定するだけでOKです。
ダミーのセキュリティカメラの場合は
底に両面テープで固定するタイプなので、
ダミーカメラの底に両面テープをつけて
ダッシュボードの中央の目立つ部分に
貼り付けるだけで取り付けできます。
まとめ
いかがでしたか?
車用のセキュリティカメラには
2種類の防犯効果が期待できます。
①撮影した映像が
犯人を捕まえる証拠になる
②カメラがあると認識させ
犯行を未然に防ぐことができる
実際に撮影できるタイプの
セキュリティカメラは
①と②どちらの防犯効果も期待できます。
ダミーのセキュリティカメラは
実際に撮影はできませんが、
②のカメラがあると不審者に認識させ
犯行を未然に防ぐ効果は
十分に期待できます。
防犯対策費用を抑えたい方は、
ダミーのセキュリティカメラを設置し、
多少費用はかかっても
実際に撮影もして防犯効果を
高めたい方は、
撮影できるタイプの
セキュリティカメラを購入し車に設置して
車の防犯対策に役立ててくださいね。