スポンサーリンク

車のスピーカーの配線の方法!基本知識からやり方までを解説!

車のスピーカーを取り付ける際に知って
おきたいのが配線方法について!

日頃から車をカスタマイズしている
人なら当たり前に分かるかもしれませんが、
初心者の方はそうもいきません。

詳しい人からしたら当たり前のことでも、
初めての方は、車スピーカーの配線方法
なんて分からないと思います。

ですので、今回は初心者の方向けに

「クルマのスピーカーの配線方法」

ついて、基礎を含め解説していきます!

スポンサーリンク

車のスピーカーの配線の方法をご紹介!

多くの車ユーザーの方がスピーカーや
電気関係についてあまり詳しくありません。

慣れている人ならまだしも、初めての人は
綺麗に配線するのも難しいでしょう。

ですが、

「自分の車だから自分で取り付けて
みたい!」

と思う人もいるはず。

ということで、下記にスピーカーの
配線方法をまとめてみました!

今回は、簡単で安全なスピーカーからの
ネットワーク分岐取り付けのパターンで
ご紹介します。

①機器のチェック


出典:http://lady-navi.seesaa.net/article/427091147.html

まずは、スピーカーを外し、アンプからきている
スピーカーの出力端子をネットワークの入力側と
接続してください。

②ネットワークの出力側を接続


出典:http://lady-navi.seesaa.net/article/427091147.html

まずは、スピーカー出力用ケーブルと、
スピーカーの背面端子をつなぐケーブルに
接続します。

そしたら、ツィッター用ケーブルなども
接続してください。

スピーカーの配線方法について説明して
いる動画もあるので、参考にしてみて
くださいね!

 

車のスピーカーの配線の色はどうやって見分ける?

車スピーカーの配線の色の見分け方って
よく分からないですよね?

たくさん色があるけれど、

「何がどの色なのか分からない・・・」

そんな方の為に配線の色の見分け方に
ついて解説します!

配線の色についてはメーカーによって
色分けが様々なので、一概に言えません。

ですが、多くの場合は追加で装着する
電装品などはプラスが赤、マイナスが
黒になっています。


出典:http://maintenance0custom.seesaa.net

配線は、油断すると車両火災になる恐れが
あるので、不明な点などは必ずメーカーに
確認などを行って、作業するようにしましょう。

車のスピーカーの配線カバーは必要?

車のスピーカーカバーに関しては人に
よって付ける人もいれば付けない人も
います。

セッティングや高音質の邪魔になる
場合もあるので、自分の必要に応じて
付ければいいと思います。

ただし、避ける人はとことん避けるみたい
ですね。

 

車のスピーカーの配線に必要な工具は?


出典:https://www.monotaro.com

スピーカーの配線に欠かせないのが
工具ですよね?

使ったことがない人なら、配線に必要な
工具も分からないはず。

車スピーカーの配線で使用する工具を
並べてみました!

配線で使用する工具一覧

●電工ペンチ
●検電テスター
●内張りはがし1本
●コネクター圧着専用プライヤー
●スパナ
●接続コネクター
●配線コネクター
●異線径配線コネクター

場合によっては使用しないものもあるかも
しれませんが、これだけ揃ってれば問題は
ないでしょう。

車のスピーカーの配線を分岐させる方法は?

車スピーカーの配線を分岐させる為の
方法について、2つの種類がありますので
1つずつ説明していきます!

1.直列配線で分岐させる方法


出典:ips.fc2web.com

これは、カーステレオからの+ケーブルを
1つ目のスピーカーの+に接続します。

そして、-のケーブルを2つ目のスピーカーを
接続して完了になります。

2.並列配線で分岐させる方法


出典:ips.fc2web.com

これは、カーステレオから出ている+の
ケーブルを分岐して、それぞれのスピーカーの
+と-に接続するといった方法になります。

車のスピーカーの配線を分岐させる場合の注意点とは?

車スピーカーの配線の分岐については、
覚えておいて欲しい注意事項があります!

①同じインスピーダンスのスピーカーを
使用するインスピーダンス、つまり抵抗値は
Ωという単位で表します。

数字が大きくなるほど、抵抗値が大きく
なるのですね。

例えるなら、4Ωと8Ωのスピーカーでは、
4Ωの方が電流が流れやすく、2倍の量に
なるのです!

違うインスピーカーを使用すると、音量も
違ってくるので、同じ音量で鳴らすなら
同じインピーダンスを揃えるようにしま
しょうね♪

 

②特に並列配線にはご注意を・・・
直列配線の場合、アンプもスピーカーも
それほど負担にことはありません。

ですが、並列配線の場合は大音量で長時間
流し続けると、アンプの中に大きな電流が
流れることになります。

そのため、並列でたくさんのスピーカーを
追加しすぎたり、インピーダンスの小さな
スピーカーを組み合わせると、電源が切れ
たり故障の恐れが・・・。

ですので、上記の①②については注意して
くださいね。

 

まとめ

車のスピーカーの配線については、
分かりづらいので初心者の方は何度か
トライして経験を重ねる必要がある
でしょう♪

ですが、慣れてくれば難なく作業が出来る
ようになるはずなので、めげずにトライ
してくださいね♪

車の配線に関する記事は他にもありますので、
自分で作業をしたいと思っている方は読んで
みてくださいね!

⇒車のスピーカーの配線の引き直し!効果と費用の割合は?

今回の記事を読んで少しでも、参考にして
いただけたら嬉しく思います。

スポンサーリンク

 

車売りたい人必見!後悔しない売却のコツ

車を売った人の実に80%以上の人が
『比較』せずに車を売ってしまっています。

※車査定は複数業者間で『比較』することで
平均16万円も査定額がUPするという調査結果が出ています。

なぜこんなことが
起こってしまうかというと、

・複数社に車を持って行って見積もりを出してもらうのは面倒
・相場がわからないからダマされた
・急な転勤で引越しに追われて時間がない
・買取の交渉をする自信がない
・断りづらい性格で言われたまま売ってしまう

などの悩みがあるからではないでしょうか?

そんなあなたには車のネット査定がオススメ

ネットで申し込むだけで、

・かんたん入力で愛車の査定額が
スグにわかる。

・複数社の見積もりを取る必要がないから、
手間がかからない

・信頼できる業者しかいないので、
安心して査定を任せれる

・査定をしたことがない
女性や年配の方にも親切

・複数の業者間の見積りを『比較』
するから、高額買取が期待できる

・高く買い取ってもらうことで、
浮いたお金を次の車の購入資金に
回すことができる

また下取り相場を知ることで、
見積もりで買い叩かれる心配がないですし、
価格交渉の引き合いに出す材料になります。

⇒平均16万円お得なかんたん車査定ガイドで高額売却する♪

スピーカー
シェアする
ドライブアクセサリー~カーナビやドライブレコーダーの専門サイト~